バージョン
|
更新日
|
更新内容
|
2.2H | 2011.02.13 | 文字入力時のカット&ペースト機能で正常に文字がペーストできないケースがあったので改善。 |
2011.02.07 | DMのインポートで他社メーカーで作成したDMファイルが正しく作成されていない為にMultiXから出力して再度インポートすると正しく変換されないのでエラー処理を行った。 |
|
2011.01.16 | 3次元ビューワで画像が正しく表示できないケースがあったので改善。 |
|
2010.12.14 | 3次元ビューワで更新機能を追加し、CADで追加作図した線分を再取得して表示できるように改善。 |
|
2.2G | 2010.12.06 | 3次元ビューワでTINの端点を指定して元のCAD図面で作図できるようにサポート。 |
三次元の外周定義で自動外周が正常に機能しないケースが存在したので改善。 |
||
2010.12.01 | SXFのインポートでドラッグ・ドロップで読み込んだ場合にSAFファイルが読めないので改善。 |
|
2010.11.29 | 文字の入力でカット&ペーストをサポート。 |
|
2010.11.09 | 用紙サイズの変更で実行時にスクロールバーが連動しないので改善。 |
|
2010.11.08 | DMコード編集でSXFのレイヤー名を20文字から28文字に拡張。 |
|
2.2F | 2010.11.01 | ショートカットキーの割り付けでサイドメニューの「新」「点」「線」「交」が動作しなくなっていたので改善。 |
SXFのP21ライブラリーをVer3.11に変更。 |
||
図面の印刷で縮小でCRTに出力する場合に、文字のサイズが正しく変換されないので改善。 |
||
帳票を直接CRTに表示する場合に正しく画面に表示しないので改善。 |
||
2010.10.24 | 図面の印刷でCAD図面をCRTに縮小出力すると正常に表示されないので改善。 |
|
SXF Ver3.1へ出力する場合にファイルバージョンを出力していたが、SXFブラウザのルールチェックにかかるので改善。 |
||
2010.10.20 | CAD図面の表示で制御点の表示をONにしている場合に、線幅0.2mmが1ドットより大きくなったら少し大きく表示するように改善。 |
|
図面の印刷でV2.2Eで図面レイヤー毎に出力するように変更したが、ラスター・写真の順番により出力しないケースが存在するので改善。 |
||
2010.09.22 | ハッチングの後書き処理を通常シンボルの前に表示するように改善。 |
|
2010.09.14 | DM変換時に、拡張図郭のボタンが押されると図郭の入力が有る場合は、確認メッセージを出すように改善。 |
|
画面下「通補」と「間断」関係のボタンをロックしました。設定は、環境→CADシステム設定→CADシステム条件で行います。 |
||
2.2E | 2010.08.31 | 大規模な画像データ表示で、スクロールマウスによる拡大・縮小によるメモリー消費改善。 |
2010.08.30 | 図面の保存と自動バックアップで図面内に大規模な写真があると、保存時にテンポラリーデータを作るためにWindowsがメモリーエラーを起こしてしまうので改善。 |
|
2010.08.25 | CADシステム設定で自動バックアップ時間等を▲▼ボタンで定義すると表示がおかしいので改善。 |
|
画面への描画で図面単位に行うように改善したが、図面レイヤーがオフの場合にその状態が有効な為、図面を表示オフで一部の図形レイヤーを表示したい場合に表示しないので改善。 |
||
スクロールマウスを使用して拡大・縮小を行う場合に、画面の中央を基準からマウスの座標を中心に拡大に変更。 |
||
2010.08.04 | 画面及びプリンターへの出力で表示順番を図面単位に行うように改善。図面単位の順番は、画像・ハッチング・通常シンボル・文字マークで出力される。また通常シンボルとハッチングについては、後書き優先が適用されます。 |
|
2010.07.02 | SXFのエクスポートでマークの作図部品出力で変換図面がぐちゃぐちゃに作成された場合、回転角が正しく出力されないので改善。 |
|
2010.06.25 | SXFへのエクスポートでユーザー定義ハッチングがSXFブラウザで一部未対応のためにショートベクトルで出力できるように機能追加。 |
|
2.2D | 2010.05.31 | DMのインポートで文字の線号からの変換をやめて作図条件で作図するように改善。 |
DMのエクスポートで文字の線号の出力に誤りがあったので改善。 |
||
2010.05.16 | SXFのエクスポートで数値地形図データSXF仕様(案)の場合、SXFV3.1の属性セットの出力が対応できていなかったので改善。 |
|
2010.04.28 | 図面が回転している場合に、座標付きのラスターをインポートすると回転しなかったので回転配置するように改善。 |
|
2010.03.30 | DMのエクスポートで電柱を方向ではなく点と方向又は電線を線文で出力した場合に、記号の実データ区分が0になっていなかったので改善。 |
|
2.2C | 2010.03.25 | DMのエクスポートで方向(E7)の代表点の数値が0にしてあったので値が入るように改善。 |
継続現場を開くと現場編集でフォルダー選択時に保存形式のエクスプローラを使用していたので開く形式に変更。 |
||
2010.03.17 | プリンターへの出力でCRT表示する場合の頁数の制限をなくすように改善。 |
|
2.2B | 2010.01.29 | 8ビットラスターの表示で図面が回転している場合にアプリケーションエラーになるので改善 |
TIFファイルの拡張子がTIFFの場合最初に見えないので(*.tif*)に変更。 |
||
2010.01.26 | 記号によるペイントでSXF等ショートベクトルに変換する場合に、記号の回転角が誤っていたので改善。 |
|
2010.01.05 | SXFへのエクスポートで線種が9の場合、ユーザー定義線種でエラーとなるので改善。 |
|
2009.12.18 | プリンターへの出力で塗りのハッチングで所々黒の線がでてしまうので改善。 |
|
2009.12.17 | SXFのエクスポートで他のソフトで作成した図面を読み込んだ場合に、同じ線種で線のピッチが異なる場合は、出力エラーになるので改善。 |
|
2.2A | 2009.07.14 | 名前を付けてDB保存で図面の「参照」を10行表示から20行表示にし、前回選択した図面の位置から表示するように改善。 |
DB図面の複数読込でマウスの左ボタンを押し下げて選択する場合に一番下の行の選択が正常に行われないので改善。 |
||
スクロールボタンを押し下げて図面の移動を行うと直前の処理を終了してしまう現象があるので改善。 |
||
2009.10.09 | 1ビットラスターの表示を一部改良。 |
|
2009.10.07 | 図面の自動保存が発生するとデータベースの登録名がキャンセルされるので、キャンセルしないように改善。 |
|
2009.09.25 | ラスターの表示で縮小の場合にドットが欠落する場合があったので正しく表示するように改善。 |
|
GioTiffファイルで作成ソフトにより読めないデータが存在するので読めるように改善。 |
||
2009.09.04 | ラスターの印刷で画面で指定した色で出力できるよう規定色と設定色を選択できるように改善。 |
|
2009.08.05 | SXFのインポート(レベル3)でレイヤー名が「画像」の場合は、属性が画像となりファイル名の取得が正しくできないので改善。 |
|
2009.08.03 | Windowsのスクロールバーで処理できるデータ個数が2バイト整数(WORD)しか対応していないので改善。 |
|