バージョン
更新日
更新内容 
2.1H 2009.07.08 CAD製図基準(案)平成20年5月版に対応してレイヤー名を変更。
2009.07.01 地形シンボルに公共測量作業規定の準則で追加された項目をサポート。
2009.06.21 地形の建物記号に宗教施設(3561)を追加。
2009.06.15 図面の自動バックアップで保存後に編集フラグをリセットしていたので編集フラグを保持するように改善。
2009.05.20 地形の岩がけ記号の分類コードが7201になっていたので7211に修正。
2009.05.19 地形のはい松地の使用する記号番号が誤っていたので修正。(453-->452)
プリンターへの印刷で出力内容を画面で確認後に印刷を行うと正常に印刷できないので改善。
2009.04.17 プリンターへの図面出力でラスターにベタ塗りのハッチングを透過できないのでレイヤーの入れ替えにより出力可能にした。
DMのエクスポートで修正回数を入力した場合に、初回の入力値の複写から直前の入力値の複写に変更。
2009.04.04 DMのエクスポートで1図面ごとにDB指定でインポートした場合は、入力でDB設定を行うと保存した図郭情報を自動設定できるように改善。
2.1G 2009.04.01 プリンターへの印刷で縮小印刷を新たにサポート。
2009.03.31 プリンターへの印刷で出力内容を画面で確認できるよう新たにサポート。
DMのインポートで修正回数の誤りのあるファイルが存在したので誤りを修正するよう改善。
2009.03.30 DMのエクスポートで拡張DMでの注記区分の運用を0区分しないから漢字1、半角2、混在0に変更。
2009.02.13 DB図面の読込でデータベースの容量が大きくなると一覧を表示するまで時間がかかるので環境のCADシステム条件の共通タブにDB図面の備考表示の有無を加えた。
2009.01.21 図面の読込・DMエキスポート・図郭の接合でDB図面の一覧を直前の処理順から名前順に表示するように改善。
DMのインポートでインデックスを指定して読込む場合に、データベース登録名の設定がもれていたので改善。
2009.01.20 ラスターを含む図面の保存で圧縮時に無限ループになるケースがあったので改善。
2.1F 2008.12.03 データベースファイルの最大記憶サイズを2Gバイト以上記憶できるように改善。
2.1E 2008.10.29 記号ハッチングの処理でSXFに対応した記号の尺度の考え方を変更。
2008.10.25 図面の印刷でOSが現在のハッチング仕様を完全にサポートしていないことが判明し改善。
2008.09.11 SXFへのエクスポートでユーザー定義ハッチングの場合に、ショートベクトルに変換で線種が間違っていたので改善。
2.1D.1 2008.08.22 SXFのインポートでV3.1のクロソイドを読み込むとカーブの向きが逆になるケースがあるので改善。
2008.08.19 パソコンのCPUのスペックによりスクロールマウスを押し下げて画面を移動すると実行中のアプリケーションが終了してしまうケースがあるので改善。
2.1D 2008.08.07 SXFのエクスポートで角度寸法の寸法線が逆になるケースがあるので改善。
2008.07.30 SXFのライブラリーVer3.1をサポート。
2008.07.29 図面の保存で圧縮時に無限ループになり終了しないケースがあったので改善。
2008.07.09 記号ハッチングで縮小表示の場合の表示を最適化して表示速度が速くなるように改善。
SXFエクスポートで記号のハッチングを出力中にメモリー不足になりハングアップするケースがあるので改善。
2008.06.27 SXFへのエクスポートでハッチングの点数が3の場合に出力されないので改善。
ショートカットキーの割り付けで機能及びキーのウインドウを開いてスクロールバーを操作すると画面表示が壊れるので改善。
2008.06.26 SXFへのエクスポートで内角が360度の円弧を出力するとドライバーソフトでエラーになるので円に変更して出力するように改善。
2.1C 2008.06.04 Windows Vista に対応して互換のない部分を変更。
CADの図面印刷でラスター及びハッチングがある場合に出力に時間がかかり、pdfに出力するとファイルサイズが極端に大きくなるので改善。
2008.04.11 短い直線を背面処理する場合に正常に背面処理しないケースがあるので改善。
2008.04.07 円を使用した記号の背面処理でSXF等に出力する場合に正常に背面処理しないケースがあるので改善。
2008.04.06 現場ファイルを開く場合にハードディスクの容量が大きく、現場数が多い場合に表示に時間がかかるので改善。
2008.03.25 他のソフトで作成したDMをインポートしてエクスポートする場合に距離0のポリラインが存在したので除外するよう改善。
2.1A 2008.02.29 汎用CADメーカーのソフトで作成したSXFの図面で円弧と直線を使用したハッチングで直線部分の始終点の座標が入れ替わっていたのでインポート時にエラー処理を行った。
DMファイルのインポートで電柱は背面処理のフラグに依存せずに作図条件で処理するように改善。
2008.02.28 図面の読み込みでファイルが破壊している部分が存在した場合は、処理しないよう改善。
2008.02.25 SXFファイルをインポートする場合にSXFドライバーから部分図の座標系が測地系2であっても数学系1が帰ってくるために、再度SXFに出力すると測地系が数学系になってしまうので改善。
2008.02.20 SXFのエクスポートで標準を選択し、背面処理をONにして出力する場合に、スプライン上に文字等があると分断された片方のスプラインが2重になるので改善。
2008.02.16 DMのインポートで座標が3次元の場合で方向データ座標が正常に処理されていないので改善。
2008.02.04 イメージファイルの読込の画面でプレビューを表示した場合の表示を改善。
2008.01.11 図面の描画で後書きの後にマーク・文字を描画していたが、マーク・文字を描画後に後書き描画するように改善。
2008.01.08 DMへのエクスポートで図郭ファイルの数が300を超えると隣接図郭名称の取出しが正しくできなくなるので改善。
2007.12.22 図面の上書き保存で編集がない場合は保存しない処理を、無条件に保存するように改善。
2.0K.1 2007.12.07 CADシステム設定の共通タブ内の方向表示の記号サイズに入力カーソルが行かないので改善。
2007.11.24 図面の自動保存で編集が行われていない場合は、実行しないように改善。
コマンド選択時に描画スレッドの実行の有無を確認するように改善。
2007.11.10 編集中の図面の自動バックアップの保存タイミングを操作の後に行うように改善。
2007.11.06 DMのエクスポートで修正回数に0以上の値を入力した場合は、最初の値を代入するように改善。
2.0K 2007.11.05 SXFのエクスポートでレイヤーが未定義で出力エラーになるケースがあるので改善。
2007.10.30 SXFのインポート及びエクスポートで複合図形にレイヤーが与えてある場合の処理がなかったので改善。
2007.10.20 RS-232Cのポート番号が9以上になる場合に正常にCOMがオープンできないので改善。
2007.10.15 ラスター透過の処理を新規に作成して完全な透過を実現した。表示速度も許容できるレベルに達している。
2.0J.5 2007.09.15 ラスター透過で表示しないケースがあるので暫定的に廃止した。
2007.08.08 DMのエクスポートで複数図郭の入力が禁止されていたので改善。
2007.08.03 SXFの拡張DM−SXF変換仕様(案)にてインポートする場合に、側溝の区切り線の作図条件割付が側溝線になっていたので改善。
DMのインポートで側溝の区切り線の作図条件割付が側溝線になっていたので改善。
2007.07.18 HP製のプリンタードライバーでユーザー定義サイズを表す文字が、全角文字「カスタム」から半角文字「カスタム」へ変更になったので判断出来るように改善。
2007.07.17 SXFのインポートで黒色を白色に変換にチェックをつけて読み込むと正しく変換しないので改善。
2007.07.05 図面の印刷でカラーテーブルをグレー又は黒にしている場合に、文字・記号の背面が白に印字されないので改善。
図面の登録・読込で画像データ等がありファイルサイズが大きい場合に、処理時間がかかりその間にCADの操作を行うとハングアップする可能性があるので改善。
2.0J.4 2007.07.03 CAD製図基準変換でSXFレイヤー名を漢字に設定するとモードが「以外」でないと文字ばけするので改善。
2007.06.25 DMのエクスポートで図郭変換(ファイル単位)を行う場合に、最初に設定したファイルの場所に図面ファイルが存在しないと出力できないので、現場が存在するフォルダーに図面があれば出力できるように改善。
DMエキスポートでハッチングをパターン出力にチェックを付けて大量の図郭を出力するとメモリーオーバーになるので改善。
2007.06.21 エクスプローラウインドウを拡張している場合にEPSONのノートパソコンで表示がずれるので調整。
2007.06.13 DM及びSIMA−DMのエクスポートで2次元の場合に標高の有無を選択可能にした。
2007.06.07 DMのエキスポートでE6の属性数値は、作業規定に合わせてなくすように変更。3次元の出力の場合も対応してある。
2007.05.28 COMポート番号9を追加。
COMポートをオープンする場合にもしポート番号が誤っている場合は、正しいポート番号を教えるように改善。
2.0J.3 2007.05.24 ラスター同士の透過表示が出来るように改善。
2007.05.10 DMのエクスポートで複数図郭ある場合は、作業機関名等の情報を最初に入力した図郭より複写するように改善。
2007.05.09 直線のクリップで違うOSで計算エラーがおきるのでOSに依存しないように改善。
2.0J.2 2007.04.23 DMのエキスポートで元のDM図面の電柱が方向ではなく、点と線で出力してあると電線方向が出力されないので改善。
2007.04.20 SXFのインポートでユーザー定義線種に黒色が存在するので黒色を白に変換のがONに場合は、強制的に白色になるように改善。
2007.04.06 他のソフトで作成したSXFをインポートした図面を再度SXFにエキスポートする場合、用紙上に文字を配置してあると 正しい位置に配置されないので改善。
ハッチングの外周ヘッダーが無いいケースがあったので図面保存時とSXFエキスポート時に外周ヘッターを追加するように改善。
2.0J.1 2007.03.31 SXFのエキスポートで等高線の出力とVer3の出力に問題があり正常に動作しないので改善。
2007.03.29 ユーザーハッチングデータでパターンの個数と実パターンの個数が一致シナイケースがあったのでSXF出力時と図面保存時に不要データの削除をするように改善。
SXFへのエキスポートで寸法線・矢印寸法が0の場合は、SXFドライバーがエラーを返すので強制的に1mmを設定するように改善。
2.0J 2007.03.14 SXFのインポートで作図グループ及び作図部品の階層が深い場合に、エキスポートが正常に行われないケースがあるので改善。
SXFのエキスポートで作図グループ及び作図部品の階層が深い場合に正常に処理されないでエラーになるケースがあるので改善。
2007.03.13 DMのエキスポートで図郭レコードの(2)-(f)が無い場合はレコード数を0にして出力しないように改善。
2.0I.5 2007.03.09 SXFのエキスポートで円弧の始終角が360度丁度の場合にエラーになるので改善。
2007.03.05 DMのインポート及びエキスポートで図郭座標にm以下の端数がある場合に座標単位で処理していたので、地図情報レベルが500・1000はmm、2500・5000はcmになるように改善。
2007.03.01 DM及びSIMA−DMへのエキスポートで作業規定が作成された西暦年号が初期値として入力時点の年号が入るので2001年に変更。
3次元ツールのTINの生成で外周の入力方向の正規化と三角形が交差する場合の処理を確実にしてどのような形状でも処理するように改善。
2007.02.28 DMのインポートで不整三角網の精度区分取得がもれていたので改善。
2.0I.4 2007.02.28 DMのエキスポートで以下の改善を行う。
@ インデックスレコード(1)-(a)にバージョンと空き領域区分を追加。
A 図郭レコードの(2)-(f)のレコード数の計算とレコードが無くても出力するよう修正。
B 注記の文字列の最後にスペースが存在する可能性があるので、最後のスペースは除去。
C 不整三角網ヘッダーレコードに精度区分を追加。
D 線分の属性数値は、等高線以外出力しないように修正。
2007.02.27 SXFのインポートでSXFレイヤー名を図形として変換する場合に作図部品の全部がパックになるので、元の部品の状態を保持するように改善。
2007.02.24 点名のON/OFFで補助作図した文字の測点名と標高が別々に操作できないので改善。
2007.02.21 DMのインポート・エキスポートでDMコード編集のテーブル検索で正常に作図条件を選択できないケースがあるので改善。
2.0I.3 2007.02.13 SXFへのエキスポートでハッチングに間断処理をしたものが出力してしまうので改善。
2.0I.1 2007.01.19 SXFのインポートで作図グループの中に作図部品が有りその後に直線等のシンボルが続く場合、シンボルが作図部品に入ってしまうので改善。
今までは漢字をサポートしているフォントのみ表示していたが半角フォントも半角のみ表示するように改善。
2.0I 2007.01.17 SXFとDM図面をインポートした場合に線分の端点にマークを接続処理で接続がない場合に移動等を行うと一時的にマークを表示するケースがあるので改善。
円弧の保存で始終角が同じ場合はエラー処理として円に変更していたので円弧のままで保存するように改善。
2007.01.09 旧ブロック被覆(ユーザー定義線種)をSXFに出力すると正常に処理されないので改善。
2007.01.07 DMコード編集で選択行のボタンを表示して制御値とボタンとの関連をわかりやすくした。
縦書きフォントを使用した場合に、半角文字の表示を標準仕様の場合もSXF仕様と同じに統一した。
2.0H.7 2006.12.06 円の表示で極端に半径の大きな円・円弧で拡大すると表示しなくなるケースが存在するので改善。
線種256に白抜き、線種257に黒抜きの丸を付けたガードレールをサポート。これにより旧記号に対応可能である。
2.0H.6 2006.11.25 プリンターへの印刷でSXFファイルをインポートした図面の中に円弧の始終角がでたらめなデータがあったので角度の正規化を行い正常に出力できるように改善。
CADのシステムカラーの変更を行いSXFの規定義色を拡張部分から0-255に保持するように改善。
2006.11.17 SXFのエキスポートで円弧の始終点に矢印記号がある場合に回転角が桁落ちしてエラーになるので改善。
2006.11.10 SXFのレイヤーボックスをドロップダウンした状態で高速なON・OFFを行うとハングアップする可能性があるので改善。
名前を付けて保存を実行後にその図面名をタイトルバーに反映するように改善。
2.0H.5 2006.11.01 V2.0G.6バージョンでハッチングと画像データを先に描画するように対策を行ったが画像データの1ビットラスターのみ対応だったために1ビット以外の画像ではハッチングが先に描画されてしまい画像の下に隠れるので改善。
2.0H.4 2006.10.26 イメージファイルの出力で EncodedStrip から Scanline に変更してファイルサイズが小さくなるように改善。
2006.10.23 イメージファイルの読込でTiffの16ビットグレースケールが正常に読み込めていないので改善。
2.0H.3 2006.10.22 CADの標準色の250番のRGB値が(0,0,0)になっていたので(15,15,15)に変更。
2006.10.20 イメージファイルの読込でTiffファイルのオリエンテーション機能を強化した。
2006.10.18 TIFのタイル形式の読込をサポート。
2006.10.17 イメージファイルの読込でTiffファイル内に座標要素を格納するGeoTiffのサポートを行う。
2006.10.13 地形の記号で信号灯(2246)・起重機(4228)について形状の変更を行った。
作図条件の図形区分をドロップダウンしてでる選択メニューの区分46(両側敷地の塀)が(構造物の外周)になっていたので修正。
2006.10.12 DMコード編集の予備テーブルとしてノーマルなSXFレイヤー名をサポート。
2.0H.2 2006.10.11 図形レイヤーボックスにSXFレイヤー作成機能を追加して図形をSXFレイヤーとして登録するように改善。
CAD製図基準変換に使用するDMコード編集で定義してあるSXFレイヤー名の責任主体が(S-)で無い場合に正常に変換しないので改善。
2006.10.10 CAD製図基準変換時にDMコードが0でSXFレイヤーの定義がある場合は色の変換をしないように改善。
2006.10.08 SXFレイヤーボックスを開いて右ボタンを押して行う変更にレイヤーの追加をサポート。
2.0H.1 2006.10.02 DMのインポートで縦書きの字隔が正しく計算されていないので修正。
DMのエキスポートで半角文字の字隔が正しく計算されていないので修正。
2006.09.28 SXFのエキポートでDM変換&DM属性を選択し、Z座標が有効をONにした場合に直線の終点のZ座標が0になるので修正。
2006.09.26 レイヤー名表示メニューウインドウにSXFレイヤーの指定機能を追加。
SXFレイヤーの指定機能の右隣に新規のSXFレイヤー追加機能を追加。
CAD製図基準変換のコマンドに図面の構造を変えないでSXFレイヤーを設定する機能を追加。あわせてDMコード付けされたものとCAD製図基準レイヤーが混在していても変換できるように改善。
図面及び図形のレイヤーボックスを開いてマウスの左ボタンを押し下げながらレイヤー表示のON/OFF等を行った場合に表示ボタンが描画されなくなるので改善。あわせて図面の保存又は、読込時に壊れた表示属性を修復する機能を追加。
2006.09.20 SXFへのエキスポートで拡張フォントを定義せずに拡張文字種別を設定していると出力時にエラーになるので改善。
2.0H 2006.09.06 線のピッチ設定で8番の線のセグメントの個数が6ではなく8になっていてSXFに出力出来ないので修正。環境→CADシステム設定→CADシステム条件で線ピッチのタブを選択して8番の線で入力を行うと修正できる。
2006.09.04 TIFファイルの1ビットラスターの読み込みでサポートしていないケースがあったのでサポート。
2006.08.25 ユーザー定義ハッチングの拡大・縮小でラインタイプのある線に対して、線分の間隔等が固定されると正常にパターンが拡大されないので固定処理をなくすよう改善。
2006.08.24 SXFのインポートで用紙サイズが任意の場合に、縦長・横長の判断が違うケースがあるので改善。
2.0G.8 2006.08.13 円弧の画面表示で始終角が同一な場合、円に表示するので円弧になるように改善。
SXFのエキスポートで始終角が同一な円弧は、エラーになるので除去するように改善。
2006.08.11 CAD製図基準変換で変換テーブルの分類コードと図形区分が同一で2個用意してある場合、データが2重に複写されてしまうので改善。
2.0G.7 2006.08.09 SXFのインポートで設定色が黒の場合は、画面から見えなくなるので黒を白に変換する処理を追加した。
2006.08.08 ラスターをモノクロでプリンターに印刷する場合に、ラスター印字色が黒以外の設定をしていると出力されないので黒で出力するように改善。
2006.08.07 DMのインポートで円弧データ(E4)の場合、直線又はほとんど直線の場合は円の半径の取得が出来ないのでエラー処理を行い、そのデータを除外するように改善。
2006.08.04 SXFのエキスポートでDMの間断処理(陰線)されたデータを欠落のないようにそのまま出力していたが、間断フラグにより出力のON/OFF行うように改善。
2.0G.6 2006.08.02 画面及びプリンター出力で、線分等のレイヤーが先にあり後にハッチングがあると線分等のレイヤーが消えてしまうのでハッチングと画像を先に出力するように改善。
2006.07.28 SXFのエキスポートでVer2の場合に同一標高で等高線と等高線凹地がある場合にドライバーでエラーとなるので改善。
SXFのエキスポートで文字間隔が限りなく0に近い場合は、ドライバーでエラーとなるので0.1mm以下の場合は、出力しないように改善。
2006.07.27 プリンター出力で文字・マークに後書き設定がしてあると出力しないので改善。
2.0G.5 2006.07.25 プリンター出力で設定色が白でペン幅が1ドットの場合のブロック塀がWindowsの問題で正常に動作しないので改善。
2.0G.4 2006.07.21 ファイル出力時のマーク及び文字の背面処理で補助データ等は対象からはずすように改善。
SXFからインポートした図面でレイヤー番号が保持するレイヤー数より大きいデータがあったのでSXFへエキスポート時と図面保存時にエラーを除去するように改善。
2.0G.3 2006.07.14 SXFへのエキスポートで1ビットラスターをクリップしてある場合は、そのラスターのクリップ内のみ出力するように改善。
外部ファイル出力時に記号・文字の背面処理で縮尺によりスプラインと円、ハッチングと円の処理が正常に行われないケースがあるので改善。
2.0G.2 2006.07.10 CAD製図基準変換でTMで作成した図面で図形区分の管理がないための問題で変換しないデータが存在するので無条件に変換するように改善。
2.0G.1 2006.07.05 以下のコマンドでDMコード編集のテーブル参照時に分類コードと図形区分の両方で検索を行っていたが、標準拡張DM以外の分類コードを想定してみつからなかった場合に分類コードのみで検索を行うように改善。
 @ DMのインポート・エキスポート。
 A CAD製図基準変換。
 B SXFのインポート・エキスポート。
2006.07.04 イメージファイルの読込で現在の図形レイヤーに挿入するのではなく必ず新規図形を作成してその中に挿入するように変更。
2006.07.03 ラスターの検索で外周の点検索と線上検索に加えて他のシンボルが見つからなかった場合は、その点を検索点として採用するように改善。
2006.07.01 画面上部の図面及び図形レイヤーボックスを開いた場合に、表示属性を選択時にマウスの左ボタンを押し下げて上下に移動すると離すまで連続して選択可能に改善。行の上で右ボタンを押して移動等を選択して移動後の場所を指定する場合、確定を右ボタンから左ボタンに 変更した。
2.0G 2006.06.29 SXFへのエキスポートで同一マークで色が異なる場合も色ごとに変換するように改善。
SXFへのエキスポートで記号付き線の場合、未使用の作図部品の出力がありSXFブラウザでワーニングエラーになるので出力しないように改善。
2.0F 2006.06.19 名前を付けて保存でファイル名の文字が半角小文字で入力しても半角大文字に変更してあるので変更せずそのまま使用するように改善。
Ver1.0の図面を読み込んだ場合に文字の字種がベクトルフォント(0)以外の場合、全てベクトルフォントに統一するようになっているのでそのまま読み込むように改善。
2006.06.15 SXFのエキスポートで Ver2.0 の標準を選択した場合に、図面が複数だと等高線の作図グループ名が同一で図面の個数分できてしまいエラーとなるので修正。
ラスター図面をプリンターに出力する場合にメモリーオーバーになりハングアップするケースがあるので分割して出力するように改善。
SXFのエキスポートで寸法線の矢印記号を出力するようになっているのに大きさが0の場合にエラーになるので改善。
2006.06.10 SXFのインポート・エクスポートに平成18年6月版、拡張DM−SXF変換仕様(案)をサポート。
2006.06.07 DMのエキスポートで属性データを出力するように改善。
2006.06.06 DMのインポートで属性データを保持するように改善。
2006.06.01 SXFフィイルインポートで画像データの鏡面処理をサポート。
2.0E 2006.05.28 DMファイルのインポートで補助表現データを法面処理に限定するように改善。
SXFファイルのインポートでDM属性変換の場合に、補助表現データを法面処理に限定するように改善。
2006.05.24 DMのエキスポートで引出線の先端記号を出力していてインポート時に先端記号が2重になるので先端記号を出力しないように修正。
2006.05.14 図面の読込処理でDMをインポートして保存した図面を読み込むと余分な図面レイヤーを表示するので改善。
2006.05.09 スプラインの内部データが破壊しているケースがあったので登録時に除外するように改善。
2006.05.03 マルチウインドウの描画時に固定変数を自動変数に変更して同時描画時の衝突を回避した。
さんご礁・散岩の線の描画で作図制御点及び矢印の位置がシフトしていたので取得位置に修正。
2006.04.28 DMへのエキスポートでスプライン・ベジェ曲線の終端座標に誤差があったので修正。
2006.04.25

図面の自動保存でファイルポインターが描画ルーチンと衝突する可能性があるので別ファイルとしてオープンするように改善。

2006.04.24 要素の参照の点名・標高のON/OFFコマンドで標高が動作しないので改善し、補助表現データもON/OFFできるように機能アップ。
2.0D 2006.04.12

環境のCADシステム設定のCADシステム条件の共通タブの表示が1段ずれて表示していたので修正。

2006.04.11

DMコード編集のデータで郵便ポストの機能番号が誤っていたので正しい機能番号に修正。

2006.04.02 直線の線種275で描き方の変更漏れがあったので修正。
作図条件の変更で線種一覧表の250と275の線にガードレールの先端折り曲げを付けた。
作図条件の地形記号一覧表がほとんど空き領域がなかったので60個追加した。
2006.04.01 円弧の矢印描画で左周りの場合の矢印の方向が間違っていたので修正。
サイドメニューに線の方向矢印の描画ON/OFFボタンを設けて線の方向を確認可能にする機能追加。
要素の参照ツールバーに点名・標高・補助表示のON/OFF機能を新たに追加。
2006.03.31 以下の図面インポートについて文字と記号の背面処理フラグを設けて運用の向上を行う。
 @ DMインポート
 A SIMA−DMインポート
CADシステムで図面及び図形を登録する場合に直前のアドレスポインターが正確に取得できていないので修正。
DM・SXFのインポート時に登録図形を交互に行き来して保存する場合のポインター機能を強化。
2006.03.28 DMのインポートで図形の作成に不具合があり法面等が正しく処理されないので修正。
SXFDM−CAD変換時のインポートで法面のグループ化を改善。
2006.03.27

DMのインポート及びエキスポートで図形区分の処理が不十分なのでレベルアップした。

2006.03.18 ハッチングでデータの不成立の場合があったので描画時と保存時にエラー処理を行った。
直線の線種40から99までの線で距離が0の場合のエラー処理を行った。
2006.03.13 制御点表示・間断表示のON/OFFをコマンド化してサイドメニューに配置した。これによりON/OFFの操作が簡単になった。
図形区分で新規図形を生成するように機能追加。
間断区分の定義を作図時にも行えるように機能追加。これは、全ての作図コマンドに有効である。
2006.03.11

SXFのレベル2バージョン3をサポートし、属性確認機能も要素の参照にソフトを追加。

2006.03.09

JPEGファイルのドライバーを最新のものに変更。

2006.03.06

図面の保存でOSの問題で書込み不良が発生するケースがあるのでその場合は、エラーメッセージを表示するように改善。

2006.03.04

DMのインポートで法面が閉じていない場合でも処理できるように改善。

2006.03.01 

JPEGの画像データの出力をサポート。これに伴いSXFでも出力が可能になった。

SXFへのエキスポートでガードレールの先端記号が出力されないので改善。
2.0C 2006.02.27

バージョン情報のアイコンを32×32ドットに変更。

2006.02.24 堅ろう塀で距離が0の線を作図すると迷走するので、距離0は実行しないように改善。
2006.02.11 DMのエキスポートで路線中心線の属性の中で属性区分が0になっていたので82に修正。
2006.02.10 SXFのエキスポートでDM属性変換時にマークをシンボル変換する場合に図形名称が正確に出力されないので修正。
2006.02.06

システムドライバーの楕円描画ルーチンでXとYの半径が同じ場合で回転角を与えている場合に正常に描画しないので修正。

SXFのインポートで規定義塗潰を読み込むとハングアップするので修正。
SXFのエキスポートで円弧の出力に誤りがあったので修正。
2.0B 2006.01.19 拡張DMの平成17年3月版に対応を行った。
SXFの出力で異なった縮尺の図面が複数ある場合やXとYの縮尺が違う場合にマークが正常に処理されないので改善。
2006.01.12 地形の露岩・散岩・さんご礁の記号線の表現方法を取得分類基準に合うように変更。
2006.01.08 都府県界の描画方法を改善。
2005.12.28 DMのインポートでインデックスファイルを指定した場合に複数の図郭ファイルを読めるように改善。
DMのエキスポートで図郭に図面を指定できるように改善。
2005.12.13 DMのインポートでインデックスとデータを同時に読み込んだ場合に図郭データが登録されないので改善。
2005.11.29 CADのMDIウインドウが確実に閉じないケースがあるので終了メッセージをMDIウインドウが閉じるまで送るように改善。
2005.11.17 ショートカットキーの実行でウインドウズより返されるコードが2個ずつ返されるので1個を認識するように改善。
2.0A.5 2005.10.26 オンラインヘルプのサポート
2005.10.08 直線の描画で40から99までの線種で調整無しにした場合に正常に作図しないので、以下について修正を行う。
 @ CADの描画ルーチン
 A プリンター作図
 B SXFの出力
2.0A.4 2005.09.08 TIN作成で複数の外周を定義した場合に、個別の処理が出来るように単独・一括のモードを追加した。
2005.09.07 TIN作成で単独・一括モードを設けて個別の計算が出来るように改善。
要素の参照の中の座標参照で、罫線を使用した一覧表配置をサポートしていなかったので追加作成を行った。
2005.09.06 要素の参照で以下の改善を行う。
 @ 距離参照で半径・直径以外は任意点の検索を可能とした。
 A 角度の参照で任意点の検索を可能とした。
 B 面積の参照で任意点の検索を可能とした。
以下のコマンドでU型側溝の条件設定の使用方法が間違っていたので修正。
 @ DMインポート
 A SXFインポート
2005.09.03 地形の作図条件で以下について変更できないので修正
 @ 堅ろう塀で線種の入力を受け付けないのと記号サイズがもれていたので修正。
 A ブロック塀で書き方の定義が出来ないので追加。
2.0A.2 2005.08.19 図面の印刷で最初の頁しか出力しないので改善。
2.0A.1 2005.08.02 DMのエキスポートで作成年月及び現地調査年月の出力で未入力の場合は、0000に変更。
2005.07.11 DMエキスポートで図郭レコードの変換手法識別コードで0が入力できないので修正。
2005.07.09 拡張DMのTINの作図でモードの文字が間違っているので修正。
2.0A 2005.07.08 DMのエキスポートで年月の先頭文字がスペースの場合に0を入れるように改善。測量技術センターの指摘あり。